こんにちは。
今週末からの3週末が、我が家の地域のガレージセールだったので、早速やる気満々で繰り出してきました。行くのは今日だけですけどね。
我が家では定番のファミリーアクティビティになっています。1年に一度のお宝探しみたいな位置づけです。リサイクルショップも好きなんですけれど・・・。
去年はこんなものを買っています☟
ガラクタか?お宝か?それは自分次第ですね。
突然ですがターモクリサを知っていますか?
そこで以前から書きたいと思っていた「ターモクリサ」についてです。もともと持っていたターモクリサマグカップがこちらです☟
今回私が購入したのは、ターモクリサと言うミルクガラスメーカーのデサートカップです☟それがコレです。
とってもかわいいのですよ。しかも2つで1$でした(*^^*)激安。
でも、見るとお分かりのようにファイヤーキングにそっくりです。ミルクガラスと言えば、日本ではファイヤーキングやパイレックスが知名度も人気度も高いですよね。
でも本来は色々と似たようなものが多いのです。その中にターモクリサもあります。そしてターモクリサ社はMexicoであり、厳密にはアメリカ製ではないのです。裏に刻印もあります。
どうしてもファイヤーキングの人気が高いのでターモクリサは陰に追いやられている感が強く、同時期に作られていることもあって、ファイヤーキングを真似したものと言われているとかいないとか。。。メキシコのファイヤーキングとも言われているようですよ。
確かに素材は似ているけど、デザインも色々あり、決してファイヤーキングにひけをとらない可愛いデザインが好きです。日本では値段はファイヤーキングの方が高いようですが、カナダではどちらも古い食器扱いのような気がします。
その為、リサイクルショップやガレージセールでただ同然で見つかります(*^^*)ラッキーですが、こんなに可愛いのに~と一人で心の中で叫んでます!
自分が好きならいいじゃない?
普段から、よくヴィンテージの食器のHPなどを見るのですが、ネットサーフィンしていると、「ファイヤーキングだと思って買ったのが、ターモクリサというブランドでショックでした」とか書いてあったりします。
でも気に入って買ったものなら、いいじゃない?!と思うのです。値段がかなり高いとか、全く違う物ならショックだし、返品もしたいかもしれないけれど、マグカップやお皿などで、自分が気に入ったものなら、それは素敵な出会いだと思うのです。
私もファイヤーキングやパイレックスが大好きですが、ターモクリサも大好きです。他人に人気な一品ではなく自分の一品として、大切にしていきたいと思います。
終わりに
ガレージセールで私自身が買ったものは、ターモクリサを含めて4$でした。見て回るだけでも、とっても楽しいのです。私はあまり「あれもこれも」という訳ではなく、あくまで気に入ったものがあったら買うというスタンスです。断捨離もしてきたので、意識が変わりました。
しか~し、そんな断捨離と騒いでいる私を冷めた目で見ていた主人は、何だか「あれもこれも」と買い始めようとしたので、結構チャチャ入れてました。とくに電動工具とかです。結局買っていたなぁ。一体何をリペアするのか?!
そうなんです。結構主人、買い物好きなんですよね。
断捨離は一人では出来ないと心から感じた1日でした。ではおしまいです。