こんにちは。さくらです!!
カナダはもうかなり寒くなっていて、もうそろそろ冬コート出しちゃおうかなと思うくらい朝は冷え込んできています。
こんな時は日本のコタツに入って、鍋を食べるみたいのが最近の私の夢です(*^^*)
さて今回ですが、カナダにいるとどうしても日本の食材というか、日本食が恋しくてお寿司が食べたくなったりします。
でもそれは私が日本人だからであって、周りにいる人達はそうでもありません。そして日本同様、カナダも食べ物が豊富にあるのでスーパーに行けば目移りしてしまいます。
今回はカナダに来た当時にビックリして、最近では当たり前になってしまっているのですが、スーパーで日本より種類・量が半端ないと思ったモノがとりあえず2つあるので紹介していきます。
シリアルがたーくさん
よく見ると、大小だったりかぶっているものもあるけどネ(笑)
☝上の2枚のシリアルはかなり甘いものが多いかな。だからか子供も大好き。
☝この上の2枚はもっと健康を意識した方向けかも。
ほぼシリアルで、スーパーの片側列1面を占めている感じです。列が長くて写真1枚で収まらなかったので、ぶつ切り状態です。
☝これは見ての通り、意識高い系のグルテンフリーとかオーガニック系ですね。私はほぼこちらは買ったことないです。
シリアルバーも結構ある
☝全てではないですが、シリアルバー(日本のソイジョイみたいな感じ?!)も色んな味と種類と沢山です。
ヨーグルト
ヨーグルトがぶぁーっと並んでます。圧巻のヨーグルトです。こんなにあるとどれがいいんだか分からないので、私はあまり冒険しないで同じものを買ってしまうことが多いです。
終わりに
今は慣れてしまいましたが、やけに種類が多いと思いませんか(笑)ヨーグルトに限らず乳製品の品ぞろえが多いなと思います。写真とり忘れましたがチーズも多いです。多いというか、普通のスーパーでの取り扱いがかなりあると思っていて、一般庶民からするとチーズ専門店に行かなくてもある程度のチーズが買えるのは便利です。もちろんチーズ専門店はまた違うのでしょうけどね。
逆に少ないなと感じるのは、日本のコンビニのようなスィーツというのでしょうか?買ってすぐ食べられる美味しそうなプリンとかコンビニのロールケーキみたいなやつが、もっと欲しいです。ケーキとはまた違うスイーツが欲しいです。
ただ単に欲張りですね。ないものねだり~。
ではおしまいです。