こんにちは。
今日、息子が「また日本行きたいなぁ。」と言ってきました。すごいアピール。
どうやら今年の夏にまた日本に行きたい様子。
いやいやいや、今年はちょっと無理なのです。
去年の夏が相当楽しかったようで、日本が忘れられないらしい。
でも当たり前ですよね、息子らにとっても特別な旅行で非日常なんですから。
そして、しょっちゅう「からあげ、からあげ」と長男は言ってくる(苦笑)
日本で長男は本当によく、から揚げを食べていた。
関東だけにあるのか?スーパー「マミーマート」のから揚げが食べたい、、、とか
今日はローション(ローソンのことである)のからあげくんが食べたい、、、とか一生懸命言ってくる。
ちなみに主人は「マミーマート」という名前が面白くて仕方ないらしい。おばあちゃんの店みたいな感じなのかもしれない。
長男は日本の食べ物がおいしいと前回気づいてしまって、舌が肥えてしまった。
前回のこの記事☟では、から揚げのことが書かれていません。何故急に最近から揚げと言い始めたのかは、不明です。でも日本で確かによく唐揚げを食べていたのは覚えています。
とは言っても、から揚げはカナダでも作るのだけれど、どうしてもカナダの鶏胸肉で作ることがほとんどだから、食べた感じが違うんだと私にアピールしてくる。
ようはパサパサした感じが嫌なのだそうだ。贅沢ものめ。
そして日本でのお出かけにも注文をつけてきた。トホホ。
次はディズニーランドの他にユニバーサルスタジオに行きたいとほざいている(笑)
私の実家が埼玉の為、関東圏が行動範囲になる。
前回は70歳の父が東京ディズニーランドまで車を出してくれた。約2時間と少しくらいだけど、田舎の高齢者ドライバーなのでナビを頼りつつ、首都高を通って、家族で応援しながら(次の角を右だよ。とかね)無事に着くことができた。
私は京都には4回くらい行ったことがあるけど、大阪に行ったことが一度もない。当然USJも行ったことがない。
主人も東京ディズニーランドはもちろん楽しいけど、USJの方が本当は行きたいのです。ハリーポッターは好きだし、スーパーマリオコーナーも出来たし興味深々。
だから長男もUSJに行きたいと言い出した。ちなみにスーパーマリオコーナーができた?!と言う情報を教えたのは私だった。
私だって行きたい。
大阪に行ってみたい。
食いだおれしてみたい。
「なんでやねん」とか大阪人が言ってるの聞いてみたい。
道頓堀行ってみたい。
大阪城も見てみたい。
大阪人の値切り方とか見たい。(完全に中川家のイメージ)
よく聞く阪急梅田駅とか意味もなく行って見たい。
阪神タイガースファン居酒屋とかも行ってみたい。(大阪人は阪神ファンだよね?!)
あーこんな感じで関東人の私は思っています。
だから次回日本に行く時は、関西に遠出することになると思うと、とにかくお金を貯めなければと思っている次第です。
でもディズニーランドもユニバーサルスタジオも日本にあるなんて素晴らしい。
もちろんカナダはアメリカに近いから作る必要はないのかもしれない。でもやっぱり行くとなれば、パスポートがいるしね。
でも日本は全国各地にちゃんと公共交通機関が整備されていて、東京⇔大阪だって数時間で着けてしまう。やっぱりいいよね~。
次回の日本での目的はこうだ☟
親族訪問
親友再会
唐揚げミッション
ディズニーランド
ユニバーサルスタジオ
まったく贅沢な予定である。
でも予定は未定。
貯蓄次第であるのは間違いないから、ひとまず色々頑張る( ゚Д゚)
皆様、今年の夏の予定は立てましたか?
では今回はこれでおしまいです。