こんにちは。
今回は、私の姉がメインで、メルカリを始めたので、そのことについての記事です。
私はカナダにいるので自分だけでは、メルカリをすることが出来ないのですが、一緒にやっているつもりで最近チェックするのが楽しいです。色々賛否両論あると思いますが、もっと私もやりたい~と思ってしまったのです。
カナダでも色々売買サイト☜(ヤバイやつではありませんwww)がありますが、日本のメルカリのように支払い方法、発送などはシステム化されていないので、どうしても自宅近辺などに限られてしまいます。基本的には取りに行きます。
☝これらの記事も書いています。
基本的に子供の洋服などのお下がりはあげずに、リサイクルショップに持ち込むことにしています。他に前回の引っ越し時は、我が家もガレージセールをしたり、サイトにのせて購入希望の方に引き取りにきてもらいました。
なぜメルカリを使い始めたのか?
私がカナダにいるので、実家には私のモノがまだ残っていました。具体的なものとしては、バッグです。去年の夏に帰った時に、買い取り業者に出したりしました。バックはブランドものが3000円くらいで買い取っていただけました。この3000円はすごくいい価格です。そんな中、姉のブランドのバックが50円と言われたので、さすがにもったいないかなと戻していただいたのです。
それを今回メルカリに出品したら9000円で販売することが出来ました。手数料や送料を考えても50円よりもずっと嬉しい価格ではないでしょうか。
もちろん一番手間が省けて便利なのは買い取り業者です。まとめて引き取ってもらえますし。でもやはりほとんどお金に変わらないのが、一番残念なところです。結局それをもっと高い値で販売するのですから、しょうがないとは思います。
でもだったらメルカリやってみよう!!と姉が決心。
今後買い取り業者にとっては厳しい時代
今までフリマもしたことのない、販売員もしたことのない姉ですが、スマホだけでやり取りが出来て、販売できるとなれば、多くの人が試したくなるのは理解出来ました。
発送システムも確立されているし、間にメルカリも入っているし、匿名で発送できますし、ある程度の不安は取り除かれるのではないでしょうか。
特に若い子、学生さんなどは、使えるお金だって限られるもの。捨てるような価格で売るより、少しでも高値で売れれば、そりゃ嬉しいに決まってます。
もちろん注意も必要
ただ手放しにいいと言う訳ではなく、賛否両論があるのは分かっています。値下げ交渉もあるでしょうし、中には返信が来ないとかいったトラブルも。でも少なくとも、姉はいくつか販売出来た中で、トラブルもなく誠意ある取引が出来ているようです。そこは注意しながら、やっていくしかないと言っています。
あら、不思議。楽しい
実際にやっているのは姉です。でも私もネットで毎日売れ行きチェックしています(笑)だって面白いんです。今のところ8週間くらいで5個の品が売れています。
販売をやったことがないど素人にとっては、本当に面白いです。値下げ交渉なども面白く感じますね。
姉はキャリアウーマンでフルタイムで仕事をしているので、お金の為というよりは、モノを少なくしてスッキリしたいようです。断捨離ですね。だから、今すぐのお金が必要という訳ではないので、値下げ交渉だったりも全然OKと言うスタンスでやっています。しまいには、あるものは送料分さえ払ってもらえれば、儲けは別にいいやと言い出したので、ちょっと趣旨が変わってきていますよね(笑)
でもこれがとにかく売れないとご飯も食べれないとかいう状態なら、まったく楽しくないでしょう。梱包作業もありますし。
終わりに
母親に「実家を出たのはいいけれど、あんたのものが沢山あるよ。おいて行かないで、どうにかしてよ(笑)」と言われていました。
結構女子のあるあるなんじゃないでしょうか?実家にモノを置きっぱなし状態。
もしメルカリ迷っている方がいたら、試してみるのもいいと思います。