こんにちは。さくらです!!
最近、子供達がよくチップスを食べたがるように。
まぁ今に始まったことではないし、もちろん元々好きだったのですが、彼らの要求のままあげていたら、この先が思いやられるし、おデブになってしまうのではないか?という恐怖心があります。(れっきとした親心)
私自体、太りやすい体質で、今はゆる糖質制限と踏み台昇降をして体重をキープしています。増えたり、減ったりしていて、増えたら糖質制限を少し厳しめにして、また減ってきたら緩めたりしてキープしている状態です。
その記事はコチラ☟
そして、じゃがいもは糖質制限ダイエットでは糖質が多い部類になります。
それでやってみたのが、「チーズパリパリせんべい」です。
簡単で、いいのか悪いのか?!すごーくビールやワインに合ってしまいます(*^^*)
これで私がビールをガンガン飲んでいては意味がないのですが、息子達は飲まないのでOKでしょう。
ズボラ主婦がバレてしまいそうですが・・・いいよね?!
必要なもの
チーズ
スライスチーズでもピザ用チーズでもOK。今回はピザ用チーズ使用です。
作り方
① チーズをフライパンに広げて、中火から始める。スライスチーズでもOKだし、チーズによって少し味が違ってきます。
② チーズが溶けてくるので、フライ返しで返せるくらいまで焼いていく。もし火が強すぎる場合は調節してください。
③ 油がどんどんなくなってきたら、火を止める。少し置いておくとパリっとなる。
④ 出来上がり
注意すること
最後の方でこまめにひっくり返して焦げないようにすること。焦げると苦味が出てきてしまうので、焦げないようにすることです。今回、上の写真でも分かるように少し、焦げが出来てしまいました。そこは少し焦げた味がしてしまいました。トホホ。
終わりに
これをオーブンで作る方もいらっしゃいますし、電子レンジで作る方もいます。オーブンを使うまでもなく、電子レンジでいいと私も思うのです。
が、私、結構ビビりでして、ポップコーンも最後の方バンバン跳ねてくると、それこそ爆発するんじゃないかと思って、時間終わる前に止めてしまうことが多いです。気ぃちっちゃ。そしてポップコーンが全然はじけ終わらずに、もったいないことになってしまったりします。
なのでチーズを広げて電子レンジだと、パチパチ言うので怖いんですよね。トホホ。それなのでフライパンでチェックしながらやるのが私には一番合っているという訳。
息子達もこれを作ると文句言わずに食べるので、多少チップス代わりになっているのだと思います。
でもこれ、ホント、ぐびぐびいきたくなるので、私からしたら完全に危険おつまみです。
ぜひお試しくださいね。
こんな記事も書いてます☟