こんにちは。さくらです!!
週末にアジアンスーパーに行ってきてやっと日本米をゲットしました!そしてその他にも少し購入したのでメモに残しておきます。カナダではこのくらいの価格で買えるのか~程度に読んでみてくださいね。
購入品はこちら~
・日本米6.8キロ 33.99$(約2907円)
前回雪花というお米を買ってみたけれど、どうしても味がしっくりこなかったんです。そのままの白米で食べるのに抵抗が出来てしまって。価格も半分くらいに安かったので、何か違いがあるのだと思います。コチラはもっと美味しいです。ちょっと以前のと比べるとお高くなってしまうけれど、必要経費と割り切ります。ただ実際日本にいた頃、自分で米を買ったことがほとんどなくて価格の高い安いがいまいち分からないのです。アメリカ産のこしひかり美味しいです。
・納豆
とろっ豆3パック入り・・・2.99$(約255円)×2コ
水戸納豆4パック入り・・・3.99$(約341円)
におわなっとう3パック入り・・・2.49$(約213円)×3コ
やっぱり納豆は高級品。これだけ買っても子供達も大好きなのですぐなくなってしまいます。だから毎日は食べられません。。。購入しましたが、納豆を作っている人もいるようなので、チャレンジしたいと思い昨日アジアンスーパーをチェックしてみるも、大豆が見つからなかったので今回は断念。でも違うスーパーを次チェックする予定です。
・うどん☟コレです。6.69$(約572円)
これは高い!!ただ食の細い次男がどうしても食べたいとリクエスト。天ぷらうどんにして食べたいと思います。
・カルピコ桃味3.29$(281円)
美味しかったぁ。飲み物はほぼ買わない私が高いけど一度飲んでみたくて購入。息子2人と3人でちびちび分け合って飲みました。1本のカルピコwww
・おいなりさん5.99$(512円)×2コ
日本でおいなりさんを食べてから、大好きに。主人は少し甘すぎるようであまり好まないようなので、昼ご飯用かな。
・ごま油6.99$(約597円)
最近のマイブーム、レタスゴマ油あえに使っているから減りが早いので購入。
・やきそば5.99$(512円)
たまに妙に食べたくなるやきそば。乾麺だと日持ちするのでありがたい!
・チョコパイ3.79$(324円)
このチョコパイ、日本のチョコパイと思ってたら韓国ロッテでした。残念。というのも、白い部分がクリームじゃなくてマシュマロ。日本のとは全くの別物。確かにデザインも違うような。マシュマロ好きな人はいいのかもしれません。1個の大きさは小さくて、12個入り。
合計金額
90.65$(消費税込)日本円で約7753円でした。
終わりに
高く感じてしまいますが、こんなもんなのかなと。でも美味しいお米や納豆、手に入るだけで有難いですね。私は、両親が日本からたまに送ってくれるのでこれで済んでいます。でもつくづく料理上手な人って羨ましいです~。どうにか大豆を手に入れて、納豆を大量生産できるようになりたいです。(遠い目)おしまい。