こんにちは。今回はまたまた今世間を騒がせている「つり目ポーズ」について、思ったことなど記事にしています。ぜひお付き合いくださいね。
目次
- つり目ポーズはアジア人に対する差別ポーズなのだとは思う
- 主人がおかしいのか?それとも過剰反応なのか?
- 逆にこちらでNGな差別的な表現や言い方
- 海外で活躍するアジア人と日本人の理想顔には大きな開きがある
- ディズニー映画ムーランを見た時、アジア人像に驚いた
- 終わりに
つり目ポーズはアジア人に対する差別ポーズなのだとは思う
何度となく世界的に有名な人などが「つり目ポーズ」をして、その都度騒ぎになって謝罪、そして数か月後、また別の人が同じポーズをして謝罪する。みたいのが恒例行事みたいになってますよね(苦笑)
そんな状況を何度も見ていると、カナダに来てすぐの頃きっと5、6年前、主人と喧嘩したのを思い出した。それは主人がこのつり目ポーズを私にやってみせたのだ!!!当時は本当にビックリしたし、すぐさま抗議した。
で、分かったことは主人はまったくつり目ポーズを差別だとは思っていなかった(*_*)
確かに日本も大好きで日本人嫁と結婚した主人が私のことを差別していたら、それの方がビックリ。それでも私に謝罪してくれたものの何だか納得はいっていない様子でした。
主人がおかしいのか?それとも過剰反応なのか?
もちろん5年前よりもっと現在は周知していると思う。でも一応こちらの人をフォローするとするならば、「本当に知らない人はまだまだ沢山いる」という事。
本当に悪気のない人、差別というより「区別」で使っている人が絶対にいます。とは言っても、やっぱり知ったからには二度と絶対にやってはいけないということ。それを教えることの方が大事だと思いました。
逆にこちらでNGな差別的な表現や言い方
・鼻が高いのを表現すること
これは良く「外人って鼻が高いよね~」という表現のことですね。以前は日本でも、芸人さんとかが、つけ鼻をして外人を表現してましたけど、あれはこちらでは差別ポーズになりますしね。私達にとっては鼻が高いことはいいことと認識しているので、悪気なくやっている部分がありますけど、こっちではそうではないんですね。
・顔が小さいという褒め言葉
日本人女性で「顔が小さいね」と言うのは、絶対的褒め言葉で嬉しいことですが、こちらではそうではありません。小さいことがいいことという認識は絶対にないので気を付けたほうがいいです。褒めたつもりが相手との関係に亀裂をいれることになりかねません。
海外で活躍するアジア人と日本人の理想顔には大きな開きがある
日本人からすると、一重よりも二重という決めつけありませんか?それを裏付けるように二重から一重に整形手術をする人はいないですよね。
私自身も二重の方がかわいいという思い込みはあるし、私好みも二重です。でも外国人の中には、一重がミステリアスで魅力的だと思っている人は意外にも多いです。そして一重にかぎらず、それこそつり目ポーズのような「シュッとした目」が好きという人も多いですよ。
だからルーシーリューさんとかが、こちらで思い浮かぶ綺麗なアジア人と言われると納得がいくかと思います。人気も知名度も高いですしね。でも最近見てないなぁ。。。
ディズニー映画ムーランを見た時、アジア人像に驚いた
私は映画「ムーラン」が大好きなんですけど、絵を見た時の率直な感想は「随分とアメリカ人を描く時の絵とアジア人を描く時の絵の可愛さが違うなぁ」と思っていましたよ。でもムーランは不思議と可愛く思えてくるし、大好きな映画なので、今は何とも思わないですけどね(笑)めちゃくちゃおすすめですよ☟
終わりに
いつも「つり目ポーズ」が問題視されていて、今回も「またかー」と思って書いてみました。そしてそれはそれとして謝罪を受け入れて、自分達も知らず知らずのうちにやってしまうこととか言ってしまう言葉に気をつけていかなければなと思ってこのような記事になりました。
半面教師にしないといけませんね!有名人がやってしまうと思わぬ騒動に繋がってしまうけど、一般人も割合やらかしていることは割とあるんじゃないでしょうか。
では今回はこれでおしまいです。