カナダ生活情報
こんにちは。さくらです!! またまた間が空いてしまいました。 この間が空いている時期に、嬉しいことがあったのですよ。 ただの個人的なことなんですが、聞いてください。 クリスマスからお正月に日本に一時帰国します♪ルンルン。 以前ブログにも書いたん…
こんにちは。さくらです!! 今回は、カナダのアンティークショップ記事になります。 やっとケベック州も雪が全部溶けて、自転車やバイクで気持ちよさそうに颯爽と走っている人達を沢山見るようになりました(*^^*) そしてこれからがアンティークショップ巡り…
こんにちは。さくらです!! 今日は朝起きて外を見た瞬間にため息がこぼれてしまいました。 ため息を着くと、幸せが逃げていくとか言う人もいるけれど・・・だってね、今日また久々の雪が降り続いているんですよ。 午後からは氷が混じった雪みたいな感じでし…
こんにちは。さくらです!! やっとカナダも雪が降る日が減り、降り積もって氷になった雪が溶けてきました。 でもまだまだコートを着て外に出ないと寒いので、春が全然やってきている気配を感じられません。 もう一気に夏が来て欲しいと思ってしまいます(*^^…
こんにちは。さくらです!! 先日、久々に日本総領事館に用事があり田舎からモントリオールに出てきました。 埼玉県人が都内に出るような感じ?(笑)実際に埼玉県人なので許してね(*^^*) 田舎からモントリオールに出ていったわけですね。息子達は久々のメト…
こんにちは。さくらです!! 本日はカナダ・アメリカ在住者向けの記事ですが、ぜひお付き合いください。 スマホが世に出回ってから、生活がますます便利になったと感じていますが、それはきっとどこに住んでいようと同じですよね。 そして、いつでもどこでも…
こんにちは。さくらです!! 突然ですが、皆様、残ったご飯を保存するのは、ラップ派ですか?保存容器派ですか? 我が家では、以前はラップを使用していたのですが、最近保存容器に切り替えました。 理由は、ラップ節約の為です。 カナダにももちろんラップ…
こんにちは。さくらです!! 少し前からニュースになっている日本のセブンイレブンの営業時間を巡るトラブルを見て、カナダで感じたことを記事にしています。 日本は本当に便利 やっぱり日本と言う国は便利だなぁとつくづく思います。24時間営業のコンビニ…
こんにちは。さくらです!! 先日、カナダの「DOLLARAMA」でこんなのを発見。 食べてみましたYO。 先週、お昼にひとり、家でこれを食べました。 日清のBOWL NOODLES HOT & SPICY ☟付属のスープタレ チリソース(液体)って書いてありますね。粉スープ&かや…
こんにちは。さくらです!! 先週、息子達のことで色々とあり、夫にも八つ当たりのような状況になって、私が一人で無言状態でした。今週は息子達が春休みなので、朝から晩まで一緒に過ごすことになり、精神的に大丈夫か?と心配してくれたようで、気分転換に…
こんにちは。さくらです!! 今回は私がカナダで使用しているアレルギーに効く市販薬について記事にしています。 私は子供の頃から、 ・アレルギー性鼻炎 ・重度の花粉症 ・猫アレルギー ・アトピー性皮膚炎(これはアレルギーではないのかな? !) の持病が…
こんにちは。さくらです!! 突然ですが、カナダの名産品メープルシロップを知っていますか? メープルシロップはカナダの国旗にもなっている楓の樹液を濃縮した甘味料です。 カナダではケベック州、オンタリオ州が有名ですけど、中でも世界で流通しているメ…
こんにちは。さくらです!! 今日そこまで頻繁に会うことのない、義妹の家に行ってきました。夏休み中も義妹も家のリペアが忙しく、時間がなかったんですがリペアも終わったとのことで行ってきました。 断捨離されたものを有難くいただく ほぼ未使用のフライ…
こんにちは。さくらです!! さて今回はカナダの各地で行われる「Garage sale」ガレージセールについてです。ここケベック州はフランス語がメインなので、「Vente Garage」ヴァントゥギャラージと言います。トイストーリーでは「がらくた市」って言っていま…
こんにちは。さくらです!! さて今回は、ちょっと愚痴記事です。 東野圭吾の「かっこうの卵は誰のもの?」みたいになったぁ(笑)スミマセン。 2018年6月2日からエアカナダが、モントリオール ⇔ 成田の直行便を運行することになりました。ありがとー…
こんにちは。さくらです!! 我が家に新しい悩みがまたひとつ・・・。 昨日舞い降りてきました。 理由はタイトルで全部言っちゃった(*_*; もうね、ビックリしちゃいました。 カナダの女の子 カナダでは女の子でピアスをしている子は多いです。その多くが出産…
こんにちは。さくらです!! 毎週水曜日、家にスーパーの広告と一緒に街の新聞が自宅に届きます。広報みたいなものなんですが、今朝、そこにショックな記事が・・・。 私がたまに行くアンティークショップが火事でなくなってしまったそうです。まだ火事後の…
こんにちは。さくらです!! 突然ですが皆様、お酒はお好きでしょうか? 私は大・大・大好きです(*^^*) でも残念ながら、金銭的にも、ダイエット的にも、毎日毎日飲むことは出来ません。 ただ夏場はビールが無性に飲みたくなり、寒くなるとワインもいいし、…
こんにちは。さくらです!! 今週、私が住む地域がめちゃくちゃ寒いです。モントリオールもかなり寒そうだし。とにかく雪が一気に増えました。こんな時は銀行強盗する人がつけるような、目だけが空いている帽子が欲しいと真剣に思ってしまいました。バス待ち…
こんにちは。さくらです 昨日、久々近所の薬局にひとりで行ってきたんですが、なんやかんや楽しいですね。基本的に食料品から日用品までスーパーマーケットて買っていて、頻繁に薬局には行かないのですが、昨日は薬を買いに、1 時間近く滞在してしまいました…
こんにちは。さくらです!! 突然ですが、「ライン」始めました(笑)いやーおそっと思いましたよね。 2019年になって、始めたことのひとつがラインです。 私がカナダに来た2010年頃はラインはまだなかったと記憶してます。もしかしたらあったのかも…
こんにちは。さくらです!! 先日、カナダの「DOLLARAMA」でこんなものを見つけたので記事にしてます。(日本の100均のようなものです)カナダ在住者向けになってます。 それがコレ☟ 前回両親がカナダに色々なお菓子や食材を送ってもらったのですが、その…
こんにちは。さくらです!! 3日から6日まで冬の山ごもりをしてきました。 カナダにきてもう結構経ちますが、日本でもカナダでも初めての経験だったので、折角ですから記事にしています。ぜひお付き合いください。 行ったところはこんな場所 www.maisonset…
こんにちは。さくらです!! 2019年、明けましておめでとうございます!! この記事はカナダの12/31日の午前中に書いていますが、あと15分ほどで日本は2019年になろうとしています(*^^*) 実を言うと、昨日30日は、子供と主人とどちらとも喧…
こんにちは。さくらです!! もう少し前になりますが、キッチン用にイケアのワゴンを購入しました。 使い勝手が良くて、久々の家具購入で(これは家具とは言わないのかな?!)買って良かったなぁと思いましたので記事にしています。 そのワゴンがコチラ☟ ち…
こんにちは。さくらです!! クリスマスも終わり、かなりダラッとしてしまっています。 今回のクリスマスディナーで教えてもらったテーブルナプキンの折り方を記事にしています。 ぜひ来年のクリスマスの時にでもやってみてくださいね。 完成はコチラ☟ すご…
こんにちは。さくらです!! 土曜日に主人の会社のクリスマスパーティがありまして、ちょっと雰囲気のいい感じの普段行かないレストランに招待されました。 こういう時日本と違うのは、必ずパートナーも招待されるというところ。夫婦とかそういうのは関係な…
こんにちは。さくらです!! カナダに来てからも、やはり日本のモノやコトが恋しいのですが、ありがたいことに数ヶ月に1度、両親がドバッと送ってくれます。送料がかかるので「沢山はいいよ」というのですが、いつも沢山のモノを送ってくれます。 初めて並…
こんにちは。さくらです!! 今日は息子2人が遠足で、モントリオールに出掛けております。その為、お昼に帰ってこないので、私はかなりラクチンに自分の時間を過ごしていたんですよ。 あっ、でも久しぶりにお弁当を持たせたので、キャラ弁を作った訳でもな…
こんにちは。さくらです!! 以前こんな記事書きました☟ www.mapleheart.net この記事を書いた当時、まぁ今もなんですけど本当に無知で。まぁどこの国でも、自分以外の国に住んで生活をするという意味では同じ。でも難民は「祖国にいたくてもいれない人」と…