こんにちは。
今日放送のザ・ノンフィクションを観たんですが、皆様見ましたか?!
この番組自体、私のすごくお気に入りで好きなんです。
今回のテーマは今週と来週2週にわたって放送されるみたいなんですが、ちょっと思うことが多かったんですよね(笑)
今週のお話少し
今週は、1組の夫婦と1組のカップルを取り上げていました。来週にも続いていきます。
1組は、子育てを終え、定年もすでに迎えている夫婦。卒婚を選び、お互い家事も分担して、束縛をしない生活を送っています。定年を迎えているとはいえ、奥様は東京と金沢を行き来してボランティアを行っていて、忙しく過ごしているようです。(ように見えました)。
旦那様の方は卒婚なのですから、自炊して自分のことは自分でやるといった具合に、それぞれが束縛せずに過ごしています。そして2人とも65歳ですが、完全に仕事を引退と言うよりは、様々な社会活動を行っている様子でした。
もう1組は若い23歳の女の子と34歳の男性が付き合いはじめ、同棲を始めたカップルの話でした。こちらは色々感想はありますが、少し男性の方が女性に振り回されてしまっている印象はありました。
話題は、初めの夫婦。
旦那様が、最近髪を染めない、お洒落をしない、挑戦をしない奥様に不満がたまってきているということを取り上げていたのですが・・・。
最近、私が普通に思っていたことがあったんです。
平日専業主婦で家にいることが多い私は、お洒落することがなくなったなと(笑)
シンプルな暮らしを目指して、洋服や靴をかなり減らし、もちろんもう何年も着ていない洋服です。
ダイエットもしてサイズダウンもしたので、手放すことに嬉しさも感じていました。それから、必要最低限の洋服を買い替えたけど、でも最近、あんまりお洒落してないなと思ってたんですよね~。
親戚の家に行った時、何だか自分がみすぼらしく思えてしまったことも。
平日は朝から掃除や洗濯を済ませて、勉強したりブログ書いたり・・・。特に人と会わない生活なので特にだと思います。確かに会社勤めをしている頃は、それなりにお洒落もしていました。
でも今は、化粧も特にしていないんです!髪の毛は一応ケアしているつもりですけど。
主人は恐らく何とも思ってないと思うし、これが普通と思っている節もあります。
そんなこんなで見た今回の番組内容。
正直に言うと、65歳の奥様は白髪でも十分綺麗な印象を受けました。以前が議員活動も行っていて、言うならばそれが、「バリバリ」だったのです。
現在は議員としての仕事はやめて、安定した生活を送っています。でもその安定を求めて、挑戦をしなくなった、お洒落に気を使わなくなった、奥様にご不満があるようです。でも普通の格好でも十分魅力的な方に見えましたよ。
逆にそこまで求めるのは酷だよー。
私は見ていて、普通に考えて65歳なら安定した老後を過ごしたいと思うだろうし、(ましてやボランティア活動をされている)何とも不思議なご主人だなと思ってしまいました(笑)
私自身、最近少しお洒落してないなと思っていた時期だったのですが、65歳になってここまでパートナーから言われるのは、少しつらいなと思ってしまいました。
何故なら見ていて、奥様は今すごく自然体で、気持ちよくすごしている印象だったからです。
でもどうやら旦那様の方は、奥様にもっとアクティブに、お洒落に気を使って、もっと綺麗な奥様でいて欲しかったようです。でもそんなに現役感を求められるのは、奥様にとっては苦痛でしかなくなってしまうのかなと思いました。
終わりに
今回見て思ったのは、「卒婚」って都合のいい言葉だなと(笑)
今回のご夫妻の場合、結局「妻にはこうしてほしい」という要求が見え隠れしてます。旦那様は、奥様にはアクティブに生き生きと生活して欲しいと思っていて、だからか出かけたりすることに対しては何の文句もないのです。
逆に、自宅にずっといることが気に入らなかったりするわけです。でも奥様だって今まで働いてこられたのですから、ゆっくり色々なことを気にせずに過ごしたいのだろうなと思ってしまいました。(だらーっとだって過ごしたいと思うよね?!)
私は見ていて、とても奥様がかわいそうと思ってしまいました。
ぜひ見ていない人は見てみてください。私も来週が楽しみです。
そして私も多少はオシャレも心がけて、過ごしていきたいと思いました。
頑張るぞ!!
以前こんな記事も書いてます☟