こんにちは。今回は我が家の貴重な車のワイパーが壊れたのとフロントガラスの話です。あー嫌になっちゃうけど、記事にしとこう!!
目次
- 車のワイパーが動かなくなっちゃった
- 予約が取れないってどういうこと?
- とにかく代車をお願いしてみた
- 我が家のカナダ人夫もある意味のほほんとしてる
- カナダの道路は日本より小石が落ちてたり、冬は凍った氷の破片が車に当たるらしい
- 終わりに
車のワイパーが動かなくなっちゃった
ワイパーの部分が壊れて、替えればOKなら何の問題もなし。日本ではやったことないワイパーの取り換えもカナダでは出来るようになった・・・。雪でフロントガラスがガチガチに凍った時に、どうやって対処するのかもカナダでならった!!カナダで生活していくなら、当然のことだった。
でもさすがにワイパーが動かなくなる根本は直せない
わたしゃ、もちろん自動車整備は出来ないよ!!という事で主人が、早速購入先に電話したら、さらなる不運がやってきそうである。
予約が取れないってどういうこと?
ちなみに我が家の車は、日本でお目にかかることはほぼ99%なさそうな「KIA」であ~る。そう韓国車なんですよ!日本だと色々レアだけど、こっちではトヨタとか日産とかと見る頻度は変わらず走っていて、日本に帰った時はまったく見ることなく、不思議な感じでした(笑)でも次は日本車がいいなぁ。。
金曜まで予約が取れない。これは日本もあるのかな?火曜日に電話して、ワイパーが動かないので修理をお願いしたいと言ったけど、金曜まで空きがないとのこと。これはしょうがないのかも知れないけど、問題はつぎ~。
外は雨がパラパラ降っている・・・
とにかく代車をお願いしてみた
金曜までずっと雨が降っていたら、ワイパーなしの運転?!は怖いから、もちろん代車を借りれるように頼んでみた・・・結果、
代車が全部出計らってて、ないんですって。。。
えっ、じゃあ車を渡してしまったら、まったく足がなくなってしまう。主人は仕事も行けなくなるーーー。これは困るので、どうにかならないもんかと交渉したけどどうにもならなそう。そして最後の一言に一瞬、唖然!!
「雨が降らなきゃ大丈夫だから、降らなきゃいいですね、アハハ」
えっ、とにかく金曜まで雨が降らないように祈ってると言われたらしいです(苦笑)そりゃ、雨さえ降らなければワイパーは使わないけど、もっと代車を他の店舗からどうにか融通してくれるとかは一切なしで、この一言で電話を終わりにした主人にもビックリ。
我が家のカナダ人夫もある意味のほほんとしてる
結構ビックリ!とりあえず明日車を持っていく予定だけど、その後どうするか全然決まってません。でも恐らくは主人の同僚に頼んで車を持って行かなくてはいけないし、この週末はお出かけできそうにありません。(;´д`)トホホ
しかも私が日本から帰ってくる前に、主人が運転中、車のフロントガラスに石がはねて、フロントガラスにひびが・・・。まったくついてない日々。
これはもうカナダで、3回か4回やっていてそのたびに交換したり修理してきたんだけど、前回は実は修理しなかったんで、今回はさすがに修理しないとダメになってしまいました。
一体いくらかかるんだろう?!何だか車の保険でなおせばいいのにと思うんだけど、直すと、次の保険代が上がるとか上がらないとかで、金額などは私にはよく分かりません。
カナダの道路は日本より小石が落ちてたり、冬は凍った氷の破片が車に当たるらしい
本当にそうなんですよ!!日本と比べると、どこにいくにも結構隣町まで高速道路(大抵は無料ですけど)を使うので、スピード走行ばっかりだからだと思うんですけど、こういったトラブルが多いんです。あと冬は雪が解けるように、よく特殊な塩を道路に撒いてるんですけど、それが跳ねて車に当たることもあります。そう考えたら、、、
腹が立ってきた~www
終わりに
車を使う頻度が高い分、故障も多い感じです。冬が来るし、さっさと直してしまわなければならないのは分かっているけれど、最近お金に羽が生えたように家出してしまいます!!こんな時はしょうがないんですかね~!!
私はせっせとブログ記事にしなければですね♪では今回はこれでおしまいです!